どこで独自ドメインを取得する?
メールアドレスやホームページに使用する為、独自ドメインを取得しようと思います。
でも独自ドメインってどの会社から取得するか迷いますよね?
お名前.com、BIGLOBE、ムームードメイン、さくらインターネットとか色々あります。
価格も違うし、レンタルサーバーと一緒だと無料とか。。。
しかし、色々と検討した結果Google Domainsで取得をしました。
Google Domainsにした理由
・Gmail(←特にこれ)
・Googleドライブ
・Googleカレンダー
のヘビーユーザーである為です。Googleにお世話になりまくっています。
おまけにスマホはGoogle Pixel5aです。
というのも以前、他の会社でドメイン取得してメールアドレスも作成したのですが、
どうしてもGmail以外のメーラーに慣れず、
そのメールアドレスをGmailで運用しようとしたら設定が面倒くさすぎて。。。
しかも受信にかなりのタイムラグがあって使い物にならかったという経験があったためです。
その点を考えると
Google Domainsでドメイン取得し、そのままGoogle Workspaceを申し込めば
自分で作成したメールアドレスがすぐにGmailで運用ができ、当然受信のタイムラグはありません。
多少費用が高いですが、すごく快適です。
さらにGoogle Workspaceは様々な機能があるので今後試してみたいと思います。
プランはとりあえずBusiness Starterにしました。

コメント